🔒 This topic is solved and locked.
Need further help from the community? Please
sign in and ask a new question.
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Posted 08-27-2021 12:35 AM
(1361 views)
いつも大変お世話になっております。
proc logisticとproc hpneuralとで同じ結果となるように構文を書いたつもりなのですが、予測値が異なる結果となります。
前者はデータセットout1でSetosaを返して来て、後者はout2でVERSICOLORを返して来ます。
何かオプション指定を誤っておりますでしょうか?
それともlogisticとhpneuralは全く異なるアルゴリズムなのでしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
proc logistic data=sashelp.iris outmodel=model;
class Species;
model Species=PetalLength PetalWidth;
run;
data new_iris;
PetalLength=0; PetalWidth=20;
run;
proc logistic inmodel=model;
score data=new_iris out=out1;
run;
proc hpneural data=sashelp.iris;
input PetalLength PetalWidth;
target Species / level=nom;
architecture logistic;
train valid=none outmodel=model_iris;
run;
proc hpneural data=new_iris;
score model=model_iris out=out2;
run;
1 ACCEPTED SOLUTION
Accepted Solutions
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
プロシジャが異なると内部の実装も基本的には異なるため、まったく同じ推定値とならない場合もあると思われます。HPNEURALでは説明変数を[-1,1]に標準化してるなどの違いもありますので、こういった部分を同一にすればある程度近い結果は得られるかと思います。
proc logistic data=sashelp.iris outmodel=model;
class Species;
model Species=PetalLength PetalWidth / link=glogit;
run;
proc hpneural data=sashelp.iris;
input PetalLength PetalWidth / std=none;
target Species / level=nom;
architecture logistic;
train valid=none outmodel=model_iris maxiter=1000 numtries=1;
run;
2 REPLIES 2
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
プロシジャが異なると内部の実装も基本的には異なるため、まったく同じ推定値とならない場合もあると思われます。HPNEURALでは説明変数を[-1,1]に標準化してるなどの違いもありますので、こういった部分を同一にすればある程度近い結果は得られるかと思います。
proc logistic data=sashelp.iris outmodel=model;
class Species;
model Species=PetalLength PetalWidth / link=glogit;
run;
proc hpneural data=sashelp.iris;
input PetalLength PetalWidth / std=none;
target Species / level=nom;
architecture logistic;
train valid=none outmodel=model_iris maxiter=1000 numtries=1;
run;
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
yu_sasさま
早速のご回答、誠にありがとうございました。
確かにHPNEURALの変数の[-1,1]の標準化を解除してしまえば、
予測値は完全一致するようでした。